BLOG ブログ

スタッフブログ

新着物件のご紹介と不動産売却について

本日はまず当社お客様よりご依頼頂きました、販売物件のご紹介です。
詳細は下記アットホームサイトでご確認ください。
https://www.athome.co.jp/kodate/6984789156/DOWN=0&BKLISTID=017LPC&SEARCHDIV=5&sref=favorite

富士宮市上井出の自然豊かな家です。この物件は居住スペースと、カフェスペース(飲食店舗向け)のがあります。住宅からもカフェスペースからも富士山が見ることができるのでお客様に需要がありそうです。富士宮市は富士山が常に見えることから富士山を見える設計で家を建てる方はとても少ないです。面積も180坪と広く、自家菜園もできる畑もできちゃいます。現在はハーブやお花の花壇になっています。まずは物件をご覧いただければと思います。内覧は随時行っていますのでお気軽にご相談ください。

不動産売却について。
富士宮市や富士市には市街化調整区域というものがあります。不動産売却時に初めて知る方もいると思いますが、詳細は次回にお話しさせて頂きたいと思います。

当社ではどんな物件も売却するために行動させて頂きます。他社の話は関係ありませんが、本物件は他社では売却が不可能と言われお客様が困って当社にお越し頂きました。確かに市街地にある物件に比べれば売るのは大変ですし、調査することも膨大です。
ちなみに上記物件は何も問題なく販売可能ですのでご安心下さい。
当社では、各方面のしっかりとした調査で販売を可能に致します。そもそも売却不可の物件はそうあるものではありません。不動産会社や担当者が面倒な作業を嫌い、お断りするケースも多いようです。当社ではしっかりと調査をかけて販売可能であれば、すべての問題をクリアして販売致します。そこは気合と根性で乗り切ります(笑)
どんな理由でも、どんな物件でもまずはご相談頂き、調査致します。
不動産売却をご検討していて、ご自身の物件が売れるのか心配なお客様の声は多いです。
その家、その土地、大梅が売ります。
地元の不動産屋に任せてよかったと調整区域や他社で断られたお客様よりお喜びの声を頂きます。もちろん市街地の物件も大歓迎です。
不動産売却の時には大梅を頼ってください!

ちなみに売りずらい物件や売れない物件の一例です。
・面積がすごく小さい(売れないわけではないが、販売や価格を検討する必要がある)
・再建築不可(接道2mに接していない物件、売却はできないわけではないが上記と同じ)
・崖条例がかかり住宅建設が厳しい土地(上記と同じ)
・心理的瑕疵物件(殺人、自殺など)
・通常の価格帯から外れた金額の物件  などなど

売れないわけではありませんが、価格や条件を買主様と擦り合わせる必要がありますね。

富士市、富士宮市の不動産売却、査定依頼、相談、相続や空き家空き地の相談は大梅におまかせ下さい。

SHARE

ブログ一覧